こんにちは。スマホ本体よりもアクセサリーに散財しがちなSugimonです。
モバイルバッテリーつかってますかー?
兼ねがねモバイルバッテリーを持ち歩くのがうっとしいと思っていたところ、
見つけました、超薄くてサイズは名刺とほぼ同じモバイルバッテリー。
LifeCardというモバイルバッテリー。
これです(使用済みなのでちょいと傷ありますが・・・)↓
厚さもクレジットカード3枚分。
財布や定期入れにいれても違和感のないモバイルバッテリーです。
容量は1500mmAh。iPhoneを7~8割充電できる位の容量。
薄いですね~。
価格はアスキーストアで購入時4980円。
Amazonでも同一価格です。
このバッテリーは短いケーブルとコネクター(LightningかMicroUSBが選べます)が
本体に収納されています。
今回はiPhone6Sの充電用に購入したのでLightningコネクターを選びました。
コネクター&ケーブルを抜くと自動的に充電モードになります。
充電モードになると4つのLEDランプが点灯して残り残量もわかります。
で・・・・、ふと思いつきました。
以前紹介したRAKUNIのiPhoneケースに入れたら良いかも?
当たりでした。RAKUNIケースのカードポケットにすっぽり収まります。
カードケースを閉じてもそれほど違和感は感じません。
厚さはそれなりに出ますが良い感じ。
ちょっと残念だったのは、カードケースに入れたままだとケーブルが短いので
コネクターに届かないってこと。
それでもカードケースと本体の間に挟んでフックを止めれば、
充電しながら使えます。
もちろん名刺入れでも入ります。
容量が少ないので緊急用って感じですが、
よくある単三電池2本分くらいのモバイルバッテリーを
持ち歩くストレスから解放されました。
アスキーストア
http://ascii-store.jp/p/4573201841315/
おすすめですよー!