生まれてはじめて救急車で運ばれた・・・

こんにちは。虚弱体質のオッサンSugimonです。

 

つい2,3日前のこと、会社に帰社して、会議を1時間くらいしたあと、

なんだか胃の具合が悪くなり、ロッカールームで横になっていました。

しかし、胃の痛みは、どんどん増すばかり、、、

完全に動けなくなり脂汗もでてきたので、スマホで同僚に電話して

ロッカールームに来てもらいました。

その後の記憶は切れ切れなんですが、会社の同僚や上司の声が聞こえ、

救急車のサイレンとともに救急隊員が。。。

 

救急車に乗るのはじめてだったので、各所に電話をなんとか

入れながら、隙あらば写真とってBLOGのネタにしようかなんて

痛みに耐えながら思っていましたが、さすがにそんな状況でもなく

あえなく病院まで直行しました。

 

結局病院に救急搬送され、点滴を受けて数時間後には帰宅し大事にはいたりませんでした。

 

しかし、こんな緊急事態でもBLOGとYoutubeのネタになるかもしれないめったにない経験だからと考えがよぎるのはある意味別の病気かもね。

 

(追伸)

後日、胃カメラ受けましたが、特に異常はなさそうでした。

ストレスだな・・・きっと。

南の島に行きたい。

amazon Prime nowを使ってみた・・・

こんにちは、すぎもんです。

新しいスマホを手に入れて128GのmicroSDカードが急遽必要になり、

はじめて注文してみました。amazon Prime now!

注文したら1時間で届けるってあれです。

夕方、思いついてスマホから注文したのが16時48分。

配達時間は18時~20時というのが一番はやかったのでそれで選択。

ちなみに試してみたかった1時間以内配送というのは、

エリアの問題か選ぶことができませんでした。

1時間以内の配送だとそれなりの送料がかかりますが、

それ以外の時間帯なら送料無料です!(太っ腹Amazon先生!)

それで商品が到着した時間は、19時10分。送料無料。

仕事中に見かけたことのあるamazonロゴの入った軽ワゴンがきました。

ミーハー心で「amazon Prime Now使ったの初めて何で車の写真撮っていいですか?」と

ドライバーに伺うと快く写真を撮らせてくれて、

「はじめてなんですか?ちょっとまっててください」と

amazon Prime Nowのマグネットシートをいただきました。

冷蔵庫とかに張るヤツですね。

注文から配達までに約2時間。通販もここまで来たかという感じですね。

これをやってるamazonもすごいと思うけど、

結局は世界一の日本の宅配網のなせる業ですね。

ヤマト運輸さんがamazonの当日配送から撤退するなんてニュースも

ありますが、ユーザーが便利に使えるようになるってことは

どこかで大変な思いをしている人もいるということですね。

宅配のドライバーさんにはホント感謝です。毎日お疲れ様です。